ゲーム

ゲーム

MONSTERHUNTER(モンスターハンター)シリーズ【ネタバレなし感想】/子どもから大人まで等しく楽しめるゲーム。

ソロでもマルチでも、あらゆるモンスターを倒しながら装備を強化。みんなとやれば盛り上がること間違いなし。ざくっとあらすじ【オンラインプレイ前提で、1~4人でモンスターの討伐・捕獲・撃退やアイテム運搬などのクエストを受注し、達成して報酬を得る。...
ゲーム

ギフトピア【ネタバレなし感想】/不思議でポップな怖い島で、大人になるための方法を探す。

大人になるとサンタさんが来ないんですよ、そんな悲しい大人になるためのゲーム。ギフトピア:ざくっとあらすじ【季節外れの台風の中、ナナシ島の住民たちはポックルの「大人式」を行うために準備をしていた。肝心のポックルが寝坊したため大人式を行うことが...
ゲーム

MOON(ムーン)【ネタバレなし感想】/独特な世界観とキャラクターデザイン。王道RPGを皮肉るプレミアが付いた名作

独特な世界観に個性的なキャラクターデザインが魅力であり、アンチRPGという新しいゲーム。ムーン:ざくっとあらすじ【王道RPGをプレイしている主人公は母親に「ゲームをやめて寝ろ」と叱られゲームの電源を切ったが、電源を切ったはずのゲームに吸い込...
ゲーム

FF16-2周目とDLC「空の残響」「海の慟哭」【一部ネタバレ込みの感想】/強すぎるリヴァイアサン+αのご褒美をもらう

FF16のDLCをいよいよ購入。伝説の召喚獣リヴァイアサンに会いに行く。一部ネタバレを含んでいますのでご注意ください。DLC「空の残響」「海の慟哭」:ざくっとあらすじ・空の残響【カローンが入手してきた黒いクリスタルの出どころを探ることになっ...
ゲーム

地球防衛軍4【ネタバレなし感想】/あ~おいちきゅうをま~もる~ため~…ランチャーで虫を蹴散らす爽快感

○ドバシカメラで聞いたことがある曲調で歌う。どちらもリパブリック賛歌が元になっているそうです。巨大な蟻、蜘蛛、蜂にインベーダー!我がセガレの好物が詰まった虫討伐ゲーム。教育にはまったくもってよろしくないとは思いますが、スズメバチを見て大喜び...
ゲーム

LITTLE NIGHTMARES(リトルナイトメア)【ネタバレなし感想】/怖がりでもできる世界観が不気味で美しい独特なゲーム

セガレがYouTubeとかから色んな情報を拾ってくるんです。そして突然「リトルナイトメアやりたい」とか言い出すんです。…ホラー…だと。しかしこの作品、不気味ながらも絵本のようなジオラマのようなこの独特な世界観に惹きこまれます。セリフや字幕は...
ゲーム

ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記【ネタバレなし感想】|全員生存で味わう達成感と戦略RPGの醍醐味

「ファイアーエムブレム」に酷似していることから裁判沙汰にまで発展したシミュレーションRPG。1990年に1作目が発売されたファイアーエムブレムの大ファンであり歴代ファイアーエムブレムシリーズを全てクリアしてきた我が母が買ってきました。当時は...
ゲーム

ニーアレプリカント・ゲシュタルト【ネタバレなし感想】|この切ない世界に救いはあるのか…

エミールショップが宣伝していた「ニーアレプリカント」をついに遊ぶ。購入したのは「NieR Replicant ver.1.22474487139...」バージョンアップ版。感情が大忙しな切なすぎるストーリーでした。次作「ニーアオートマタ」感...
ゲーム

ドラゴンズドグマ2【ネタバレなし感想】|種族やジョブも追加され、更に戦略の幅が広がったドラゴンズドグマ2

今作も自由度の高い世界となっており、マップを明らかにしていく楽しみがある。ジョブも種族も増えたし、ポーンとハイタッチとかできちゃうし。自由に冒険しよう。前作ダークアリズンの感想です。ドラゴンズドグマ2:ざくっとあらすじ【ドラゴンに選ばれし「...
ゲーム

ドラゴンズドグマ ダークアリズン【ネタバレなし感想】/自由に遊べるオープンワールドアクションゲーム

何年か前にPS3で少しだけやって、何するかわからなくなってやめてしまったゲームです。それから数年、タイトルを忘れ去っていたのですがswitchにインストールしたゲームが起動するとなんか見たことあるキャラクリとムービー。意図せずリベンジ。ドラ...