SILENT HILL2(サイレントヒル2)/ネタバレ注意!キャラクターと、ストーリーを結末まで紹介

ついにリメイクされた作品。格段に上がったグラフィックや細かい表情、肩越しの三人称視点に変更され没入感も向上。

作品・繋がり

サイレントヒル ゼロ

サイレントヒル

サイレントヒル3

サイレントヒル:Homecoming

サイレントヒル2

サイレントヒル4:THE ROOM

サイレントヒル:ダウンプア

サイレントヒル シャッタードメモリーズ

サイレントヒル ブック オブ メモリーズ

ここから先は「サイレントヒル2」の詳細ストーリーです。
攻略法のネタバレはありませんが、ストーリーは結末までネタバレします。

ストーリー

「思い出のあの場所であなたを待っている…」

3年前に死んだはずの妻メアリーからの手紙を受け取ったジェイムス・サンダーランドは、半信半疑ながらもメアリーと新婚旅行で訪れた「サイレントヒル」へ向かうことにした。

到着したサイレントヒルは深い霧に覆われ、当時の面影がなくなっている。

道中で遭遇したアンジェラに「サイレントヒルには行かないほうがいい」と言われるが、ジェイムスは忠告を聞かず町へ進む。

ジェイムスの持っているラジオからノイズが響くと、クリーチャーに遭遇。クリーチャーを撃退するとラジオからはジェイムスを求めるメアリーの声が流れてきた。

三角頭のクリーチャー「レッドピラミッドシング」に遭遇するジェイムス。レッドピラミッドシングは他のクリーチャーを攻撃するなど、これまでに見たクリーチャーとはどこか違っている。

そして、何かから逃げてきたエディーと出会う。
ジェイムスはエディーにサイレントヒルから出るよう促し、その場を後にする。

アンジェラに再会したジェイムスは、アンジェラが母親を探しにこの町に来たことを知る。
アンジェラは母親がどこにいるかわからないと言い、持っているナイフをジェイムスに預けてどこかに行ってしまった。

大鉈を持ったレッドピラミッドシングに遭遇したジェイムスはやむなく交戦するが、攻撃が効いているようには見えない。
サイレンが鳴り響くと、レッドピラミッドシングは去って行った。

ジェイムスは塀の上にいる少女、ローラに出会う。
ローラはメアリーを知っているようで、ジェイムスに「メアリーのこと嫌いなんでしょ」と言い捨てて逃げてしまう。

ローズウォーターパークで顔や声がメアリーにそっくりなマリアと出会い、マリアとの会話で思い出の場所が「レイクサイドホテル」であることを思い出す。

「ついていっていい?」と言うマリアを受け入れ、これ以降ジェイムスとマリアは行動を共にする。

街のボーリング場に入ったジェイムスとマリアは、エディーとローラの会話を耳にする。
「怒られることをしたんだったら、ちゃんと謝ればいいのに」と言うローラに対して「誰もおれを許してくれないよ」と答えるエディは警察から逃げてサイレントヒルに来たようだ。

ジェイムスは2人の会話から、ローラはメアリーを探していることを知る。

ローラを追って辿り着いた病院で、クリーチャーと戦いつつ探索を続けるジェイムスとマリア。しかしマリアの気分が悪くなったため、マリアを休ませることにする。

1人で探索を続けるジェイムスだが、屋上でレッドピラミッドシングの襲撃を受けて3階に落とされてしまう。
なんとか動けるようになったジェイムスはローラを見つけ、なぜメアリーを知っているのかをローラに問う。
ローラは去年入院していた時にメアリーと友達になったと言うが、メアリーは3年前に亡くなっているので辻褄が合わない。

ローラのいたずらでジェイムスは病院の一室に閉じ込められてしまう。そこには鉄の檻に閉じ込められたような形のクリーチャー、そしてジェイムスを呼ぶメアリーの声が聞こえる。

クリーチャーを撃退したジェイムス。気付くと病院は錆だらけの世界に変化していた。

マリアが休んでいたはずの部屋からマリアの姿が消えている。
ジェイムスはマリアを探し、辿り着いた地下で再会したマリアは「ローラを助けないといけない気がする」と言う。

長い廊下でレッドピラミッドシングに遭遇する2人。
ジェイムスは廊下の先にあるエレベーターに逃げ込むが、マリアが逃げ遅れてレッドピラミッドシングに殺されてしまった。

エレベーターを降りた先の部屋には、地図に従えというメッセージとともに「ネイサン・アベニュー」に行くための地図が置かれていた。

ネイサン・アベニューへ向かうジェイムスは、「本当にメアリーに会いたいならば死ねばいい。ジェイムス、あなたが行くのは別の場所かもしれないけど」と壁に書かれたメッセージを発見する。

地図の通りに進み、資料館に行くように書かれた手紙を入手。

レッドピラミッドシングの絵が飾ってある資料館の長い階段を下りていくと、刑務所に辿り着いた。
刑務所を進むと大きな穴が開いている部屋へ入り、ジェイムスはその穴に飛び込んだ。

穴の先には銃を持ってうなだれているエディーがいた。
ジェイムスに人を殺したことを告白するエディーだが、自分が悪いということを認めようとはせず立ち去るエディー。

刑務所の探索を再開したジェイムスは、また「穴」を見つけて飛び込む。
飛び降りた先にあったエレベーターでさらに地下へ降り、その先の迷路を進むとレッドピラミッドシングがうろついているため避けながら進む。そしてレッドピラミッドシングが持っていた大鉈を入手したジェイムス。

迷路を進んだ先で、閉じ込められている死んだはずのマリアを発見したジェイムス。
マリアはレッドピラミッドシングに襲われたことを覚えていない様子。さらにマリアは、ジェイムスとメアリーしか知らないはずのレイクサイドホテルでの思い出を語り出す。

ジェイムスは「迎えに来てよ」と言うマリアを助けに向かう。

マリアの元へ向かう途中、迷路の一室で泣き叫ぶアンジェラの声が聞こえる。
アンジェラを襲うクリーチャーをジェイムスが撃退。ジェイムスはアンジェラに話しかけるが、アンジェラはジェイムスを嫌悪し「メアリーは病死した」と言うジェイムスを「嘘つき」と罵り部屋を出て行ってしまった。

ジェイムスはマリアが閉じ込められている部屋に辿り着いたが、そこには血塗れになって横たわるマリアの姿。

迷路の奥へと進んだジェイムスは、”エディー”、”アンジェラ”、”ジェイムス”の墓牌を見つける。
さらに奥で、今まさに人を殺したエディーと遭遇。

エディーは侮辱されたので撃ち殺した、自分を馬鹿にするようなやつらはみんな撃ってしまえばいいと言う。

「狂ったのか?」という言葉に逆上したエディーとの交戦を強いられ、ジェイムスはエディーを殺してしまった。それと同時にメアリーが死んだのは3年前ではないことを少し思い出す。

レイクサイドホテルに辿り着いたジェイムスは、ローラの8歳の誕生日にメアリーから手紙が送られてきたことと誕生日は1週間前だったことをローラから聞き、メアリーが死んだのは3年前ではないことを確信した。

もう1つの手紙を失くしてしまったと言うローラは手紙を探しに行ってしまった。

ジェイムスはかつて宿泊した312号室で”ビデオテープ”を発見する。
ビデオを再生すると、ジェイムスが蓋をしていた「真実」が映し出される。

ベッドで横になっているメアリーの顔に枕を押し付け、窒息させるジェイムス。

全てを思い出したジェイムス。部屋に入って来たローラにメアリーは自分が殺したことを告白すると、ショックを受けたローラが立ち去る。

ラジオのノイズからは「待ってる。ずっと待ってる。早く来て」と言うメアリーの声。

部屋を出ると、ホテルは水浸しになっている。

地下へ進むと燃えている階段の中にアンジェラがいる。
アンジェラは父親から虐待を受けており、それを見て見ぬふりをしていた母親を探していたと言う。
預けたナイフを返してほしいと言うアンジェラ。しかしジェイムスがそれを断ると、アンジェラは炎の中に消えて行った。

マリアが逆さ吊りにされている部屋に辿り着いたジェイムスだが、側にいるレッドピラミッドシングがマリアを殺害してしまう。

レッドピラミッドシングの正体は、ジェイムスが望んだ”自身を罰してくれる存在”。

ジェイムスは襲ってくるレッドピラミッドシングと交戦、しかしレッドピラミッドシングは喉に槍を突き刺し自害。

ホテルの屋上でメアリーの姿をしたマリアに遭遇。

マリアはジェイムスの妄想が具現化されたものであり、過去と決別をするためにジェイムスは「もういいんだ」とマリアに告げる。
それでもジェイムスと一緒にいたいマリアは「メアリーには渡さない」と激昂。
ジェイムスは、ベッドのようなものに括りつけられた姿へ変貌したマリアを撃破。

In Water

ジェイムスはなぜサイレントヒルに来たのかを思い出した。

ジェイムスは再びメアリーに会うため、メアリーの遺体を乗せた車ごと水の中に沈んでいく。

サイレントヒル2の小説版、サイレントヒル4ではこのエンディングが採用されている。正史とされているエンディング。

Leave

自分が楽になりたいからメアリーを殺したと、悲しそうな顔をしながら言うジェイムスにメアリーは手紙を渡す。

ジェイムスは塀に落書きをしているローラにその手紙を渡した。ジェイムスはローラとサイレントヒルを去る。

Maria

メアリーではなく、マリアを必要とするジェイムス。

咳き込むマリアと共にジェイムスはサイレントヒルを去る。

Rebirth

ジェイムスはトルーカ湖に向かい、サイレントヒルに伝わる秘術でメアリーを蘇らせようとする。秘術が成功するのか失敗するのかは明示されない。

いぬ

「犬の鍵」を使って入った部屋が指令室のようになっている。ここで機械を操作する柴犬。ジェイムスは「お前の仕業だったのか」と言い、うなだれる。

UFO

サイレントヒルにUFOが飛来。UFOの中から自分が現れる。

「お前はクローン、でももう帰っておいで」と言うもう1人のジェイムス。ジェイムスは捕らわれてしまう。

 ※PS1版ではUFOの中から1作目の主人公ハリーが出てくる。

Bliss

ビデオを再生するジェイムス。ビデオが終わると、それを観ていたはずのジェイムスが部屋から消えていた。

ビデオに取り込まれたジェイムスは、健康な妻メアリーと永遠に一緒。

Stillness

メアリーに会いたいと言うジェイムス。後部座席からメアリーの声と頬をなでる手。

「待っていてくれるか?」と言うジェイムスに「ずっと待っていたわ」と答えるメアリー。ジェイムスは車ごと水の中に沈んでいく。

ボールドウィン家の屋敷に迷い込んだマリアは、もういないと思っていた”人間”に会うことができた。しかしその人間であるアーネストは「1人でいたい」と言い、姿を見せることはない。

マリアは屋根裏部屋でアーネスト宛のバースデイカードとプレゼントを見つける。
それはエイミー・ボールドウィンが父アーネストに渡すはずだったもので、マリアが屋根裏部屋を出ようとした時に「渡して…パパに…」と言う声が聞こえる。

さらに屋敷を調べるマリアは、アーネストが「不死」「死者の蘇り」について調べていることを知った。

アーネストにバースデイカードとプレゼントのことを知らせると、エイミーは10年前に屋根裏部屋から落ちて亡くなっていたことが語られた。

アーネストは隣のアパートから白い液体を持ってくるようマリアに頼む。

液体を回収してきたマリアに、アーネストがジェイムスのことを話す。
マリアはジェイムスを少しのあいだ思い出せなかった。

マリアは目の前の扉を開けるが、そこには開けられたプレゼントの箱があるだけで誰もいなかった。

屋敷を去り、マリアは持っていたリボルバーの銃口を自分のこめかみに当てる。しかしリボルバーを放り投げ、歩き出す。

暗闇の中でジェイムスがマリアを呼ぶ。マリアはそれに答える。

ジェイムス・サンダーランド

29歳、白人男性。妻メアリーに言わせると「ぶっきらぼうで短気だが優しい人」。その妻は3年前に病気で亡くなった。しかし、死んだはずの妻から手紙が届き、半信半疑ながらもサイレントヒルに向かう。

ジェイムスは3年前に妻を病気で亡くしたと思い込んでいるが、これは偽の記憶であり、サイレントヒルに来る数日前にジェイムスがメアリーを殺害している。

ジェイムスの記憶はサイレントヒルに宿る宗教的な力によって改変された。メアリーからの手紙も来ていない。

メアリー・シェパード・サンダーランド

ジェイムスの妻であり、3年前に病気を患う。ジェイムスとはお互いを大切に想い合う仲のいい夫婦だったが、病気によるストレスから見舞いに来るジェイムスを罵倒するようになる。疲弊し、精神的にも不安定になっていたジェイムスに殺されてしまう。

病気の治療中は、病気や薬の影響で顔が歪んでいた。

メアリーが遺したメッセージがエンディングで読み上げられる。

マリア

サイレントヒルの力によりジェイムスが望む健康なメアリーが具現化された姿が、このマリアである。顔も声も亡くなったメアリーにそっくりだが、病気を患っているような素振りを見せる。

メアリーであってメアリーではない。そのため、メアリーを殺したことを自覚させるかのように自罰意識の表れであるレッドピラミッドシングに何度も処刑される。

ローラ

1週間前に8歳の誕生日を迎えた少女。

1年前にメアリーと知り合い、メアリーから手紙を受け取り彼女に会うためにサイレントヒルに訪れた。

罪の意識や抱えているものがないローラにはクリーチャーは見えていない。

アンジェラ

父親に性的虐待を受けており、アンジェラは父親を殺害。虐待を見て見ぬふりをしていた母親も殺すためにサイレントヒルに来た。

サイレントヒルの力により、アンジェラから見た世界は炎が燃え盛っている。

エディー

いじめを受けていたエディは鬱憤がたまっていた。犬が吠えてきたことで、犬と飼い主であるいじめの主犯の足を銃で撃ち、サイレントヒルに逃げ込んできた。

ジェイムスの言葉に逆上したエディはジェイムスに襲い掛かるが、返り討ちにあい絶命する。

サイレントヒルの力により、エディーから見た世界には自分を罵る人間がいる。

ウォルター・サリバン

サイレントヒルで連続殺人を行った殺人犯。「サイレントヒル4」の重要人物。今作での登場は名前のみである。

ビリー・ロケイン/ミリアム・ロケイン

ウォルターに殺された双子の兄妹。「サイレントヒル4」にも登場する。

ジェニファー・キャロル

サイレントヒルの宗教の教団設立に尽力した女性。「サイレントヒル3」にも聖女として名前が登場する。

マリア編

アーネスト・ボールドウィン

決して姿を見せない扉越しでしか会話ができない屋敷の主人。マリアが扉を開けたときには誰もいなかった。

幽霊であるアーネストは、10年前に亡くした娘エイミーを蘇らせるための儀式を行おうとしていたが、結果がどうなったかは語られない。

エイミー・ボールドウィン

10年前、用意していたバースデイカードとプレゼントを父親に渡せないまま、屋根裏部屋から転落し絶命してしまった。

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥7,290 (2024/11/16 23:02時点 | 楽天市場調べ)
ゲームリサイクルDAICHU
¥5,980 (2024/11/16 23:02時点 | 楽天市場調べ)
タイトルとURLをコピーしました