マツリカ

ゲーム

MONSTERHUNTER Rise・Sun Break(モンスターハンターライズ・サンブレイク)/過去作に比べると優しくなった気がするモンハン:ネタバレなし感想

大人気モンスターハンターシリーズ。YouTubeかなにかで情報を仕入れてきた我がセガレ。オトモに乗りたいがためにモンハンデビュー。ざくっとあらすじ・ライズ【モンスターの群れが襲来する「百竜夜行」に悩まされるカムラの里。期待されるハンター。こ...
ゲーム

MONSTERHUNTER(モンスターハンター)シリーズ/子どもから大人まで等しく楽しめるゲーム。

ソロでもマルチでも、あらゆるモンスターを倒しながら装備を強化。みんなとやれば盛り上がること間違いなし。ざくっとあらすじ【オンラインプレイ前提で、1~4人でモンスターの討伐・捕獲・撃退やアイテム運搬などのクエストを受注し、達成して報酬を得る。...
映画

Fear Street(フィアーストリート)/魔女の呪いを終わらせる。時代を遡っていく3部作:ネタバレなし感想

セイディー・シンク主演の映画がNetflixで配信されるというではありませんか。観なければなりません。ざくっとあらすじフィアー・ストリート Part1:1994【オハイオ州「シェイディサイド」は長い間忌まわしい出来事が続く悪名高い街。その出...
映画

Doctor Sleep(ドクター・スリープ)/シャイニングの続編、アルコール依存症に陥ったダニーが更生:ネタバレなし感想

シャイニングの続編。ユアン・マクレガー演じる「ダニー」が主人公。ざくっとあらすじ【40年前のオーバールック・ホテルでの体験がトラウマになっているダニーは、それ以来人を避けるようにして生きてきた。周囲で子どもばかりを狙った殺人が起きており、ダ...
映画

The Shining(シャイニング)/原作とは別物だけど、演技と映像美が素晴らしい映画:ネタバレなし感想

かの有名なホラー作品。急にキング作品が気になりだし、スティーヴン・キングのファンである我が父母にキング作品で1番怖いのはどれなのかを尋ねたところ「シャイニング」だと言う。ので、まず映画を観る…30年以上も前に公開された映画ですがファンは今も...
漫画

はじめちゃんが一番!/今読んでも面白い。ただ恋愛するだけじゃないヘビィ級少女漫画本編とその語を描いた番外編:ネタバレなし感想

アイドルにハマったことはありませんが、バラエティ番組に出演して面白いアイドルは好きです。そんなわけで、アイドルと大恋愛しつつも「こどものおもちゃ」並みに衝撃的な少女漫画。ざくっとあらすじ【しっかり者の岡野家の長女:はじめは、育ち盛りの5つ子...
ゲーム

ギフトピア/不思議でポップな怖い島で、大人になるための方法を探す。:感想

大人になるとサンタさんが来ないんですよ、そんな悲しい大人になるためのゲーム。ざくっとあらすじ【ナナシ島に住むポックルの「大人式」の日。季節外れの台風にも関わらず、住民たちは大事な儀式のために準備をしていた。しかしポックルは寝坊。目が覚めた時...
ゲーム

MOON(ムーン)/王道RPGを皮肉るプレミアが付いた過去の名作:感想

名作も名作、プレミアが付いちゃうほどに。ざくっとあらすじ【FAKE MOONというタイトルの王道RPGをプレイしている主人公だが、母親に「ゲームをやめて寝ろ」と叱られてしまいゲームの電源を切る。しかし電源を切ったはずのゲームに吸い込まれると...
漫画・アニメ

鬼滅の刃/そこまで興味がなかったけど読み始めたらものすごくハマった。:感想

人気があればあるほどズルズル続いていくジャンプ方式を見事に打ち破り、きちんと完結した盛りに盛り上がった漫画。小学校で使う習字セット購入用のチラシにも、鬼滅の刃デザインがありましたよ。選んだ子はいるのでしょうか…6年生まで使うのに。ざくっとあ...
ゲーム

FF16-2周目とDLC「空の残響」「海の慟哭」/リヴァイアサン+αのご褒美をもらう:ネタバレなし感想

FF16のDLCをいよいよ購入。伝説の召喚獣リヴァイアサンに会いに行く。ざくっとあらすじ・空の残響【カローンが入手してきた黒いクリスタルの出どころを探ることになったクライヴ。怪しい売人を見つけ、彼らを追うと「賢者の塔」と呼ばれる「空の文明」...