映画

映画

君の名は。【ネタバレなし感想】/多少の混乱はするかもしれないが、時を超えた壮大なラブストーリーなのです

私の知人が「急に隕石の話になって意味がわからなかった」と言っていた映画。しかし隕石(彗星)がないと話が成り立たないのです。2人の時間もズレているので整理が難しいですが、面白いです。君の名は。:ざくっとあらすじ【ある朝目が覚めると立花瀧(タチ...
映画

NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS(ナイトメア・ビフォア・クリスマス)【ネタバレなし感想】/不気味可愛いハロウィン流クリスマス

小学生の頃に初めて観てからどハマりしたストップモーションアニメ。クリスマス時期には観たくなる映画。ナイトメア・ビフォア・クリスマス:ざくっとあらすじ【「ハロウィン・タウン」の王様であるジャック・スケリントンは、毎年同じことを繰り返す単調な「...
映画

IT(イット)”それ”が視えたら、終わり。chapter2/ネタバレ注意!原作の描写を差し込みながらストーリーを結末まで紹介

chapter1の続編、chapter2のストーリーを原作での描写も差し込みながら結末まで紹介します。壮大にネタバレしますので、ご注意ください。chapter1のネタバレストーリーはこちら。ネタバレをしていないあらすじと感想はこちら。年代の...
映画

IT(イット)”それ”が視えたら、終わり。chapter1/ネタバレ注意!原作の描写を差し込みながらストーリーを結末まで紹介

映画chapter1のストーリーを原作の描写を差し込みながら結末まで紹介します。壮大にネタバレしますので、ご注意ください。ネタバレなしの映画の感想はこちら。chapter2のネタバレストーリー紹介はこちら。年代の違い映画版子ども時代は198...
映画

A Quiet Place(クワイエット・プレイス)【ネタバレなし感想】/音を出したら即終了の世界

こんなのが地球に降り立ったら我が家は即全滅しそうな映画を観ました。クワイエット・プレイス:ざくっとあらすじPart1【地球外から突如やってきた、眼が視えない代わりに聴覚が発達した異形の「何か」が人類のほとんどを滅亡させてしまった。音に反応し...
映画

IT(イット) ”それ”が視えたら、終わり。【ネタバレなし感想】/赤い風船と黄色いレインコート、ペニーワイズを観る

話に関連性はありませんが、キング作品ということでシャイニング、ドクター・スリープを観たら次はペニーワイズです。テレビミニシリーズは観ていないのですが、2017年、2019年に公開された映画と原作を読みました。イット:ざくっとあらすじchap...
映画

Fear Street(フィアー ストリート)【ネタバレなし感想】/魔女の呪いを終わらせる。時代を遡っていく3部作

セイディー・シンク主演の映画がNetflixで配信されるというではありませんか。観なければなりません。フィアー・ストリート:ざくっとあらすじフィアー・ストリート Part1:1994【オハイオ州「シェイディサイド」は長い間忌まわしい出来事が...
映画

Doctor Sleep(ドクター・スリープ)【ネタバレなし感想】/シャイニングの続編、アルコール依存症に陥ったダニーが更生

シャイニングの続編。ユアン・マクレガー演じる「ダニー」が主人公。ドクター・スリープ:ざくっとあらすじ【40年前のオーバールック・ホテルでの体験がトラウマになっているダニーは、それ以来人を避けるようにして生きてきた。周囲で子どもばかりを狙った...
映画

The Shining(シャイニング)【ネタバレなし感想】/原作とは別物だけど、演技と映像美が素晴らしい映画

かの有名なホラー作品。急にキング作品が気になりだし、スティーヴン・キングのファンである我が父母にキング作品で1番怖いのはどれなのかを尋ねたところ「シャイニング」だと言う。ので、まず映画を観る…30年以上も前に公開された映画ですがファンは今も...