ゲーム

MOTHER(マザー)【ネタバレなし感想】/どせいさんに会いに行こう

今遊んでも面白いゲーム。マザー:ざくっとあらすじMOTHER【1900年代初頭、マザーズデイに住む夫婦が行方不明になった。2年程して夫のジョージだけが町に戻ったが、妻のマリアが戻ることはなかった。ジョージは自身に起きたことを一切語らず、謎の...
映画

A Quiet Place(クワイエット・プレイス)【ネタバレなし感想】/音を出したら即終了の世界

こんなのが地球に降り立ったら我が家は即全滅しそうな映画を観ました。クワイエット・プレイス:ざくっとあらすじPart1【地球外から突如やってきた、眼が視えない代わりに聴覚が発達した異形の「何か」が人類のほとんどを滅亡させてしまった。音に反応し...
映画

IT(イット) ”それ”が視えたら、終わり。【ネタバレなし感想】/赤い風船と黄色いレインコート、ペニーワイズを観る

話に関連性はありませんが、キング作品ということでシャイニング、ドクター・スリープを観たら次はペニーワイズです。テレビミニシリーズは観ていないのですが、2017年、2019年に公開された映画と原作を読みました。イット:ざくっとあらすじchap...
ゲーム

ちびロボ!【ネタバレなし感想】/闇が深い家族を救う健気なちびロボ

「ギフトピア」に続き、2作目のゲーム。世界観はポップで可愛らしいのですが、案外闇が深い作品だった。ちびロボ!:ざくっとあらすじ【ジェニーの誕生日プレゼントとしてサンダースン家にやってきた「ちびロボ」。家族の一員となり、ちびロボは毎日あくせく...
ゲーム

MONSTERHUNTER Rise・Sun Break(モンスターハンターライズ・サンブレイク)【ネタバレなし感想】/過去作に比べると優しくなった気がするモンハン

大人気モンスターハンターシリーズ。YouTubeかなにかで情報を仕入れてきた我がセガレ。オトモに乗りたいがためにモンハンデビュー。モンスターハンター ライズ/サンブレイク:ざくっとあらすじ・ライズ【モンスターの群れが襲来する「百竜夜行」に悩...
ゲーム

MONSTERHUNTER(モンスターハンター)シリーズ【ネタバレなし感想】/子どもから大人まで等しく楽しめるゲーム。

ソロでもマルチでも、あらゆるモンスターを倒しながら装備を強化。みんなとやれば盛り上がること間違いなし。ざくっとあらすじ【オンラインプレイ前提で、1~4人でモンスターの討伐・捕獲・撃退やアイテム運搬などのクエストを受注し、達成して報酬を得る。...
映画

Fear Street(フィアー ストリート)【ネタバレなし感想】/魔女の呪いを終わらせる。時代を遡っていく3部作

セイディー・シンク主演の映画がNetflixで配信されるというではありませんか。観なければなりません。フィアー・ストリート:ざくっとあらすじフィアー・ストリート Part1:1994【オハイオ州「シェイディサイド」は長い間忌まわしい出来事が...
映画

Doctor Sleep(ドクター・スリープ)【ネタバレなし感想】/シャイニングの続編、アルコール依存症に陥ったダニーが更生

シャイニングの続編。ユアン・マクレガー演じる「ダニー」が主人公。ドクター・スリープ:ざくっとあらすじ【40年前のオーバールック・ホテルでの体験がトラウマになっているダニーは、それ以来人を避けるようにして生きてきた。周囲で子どもばかりを狙った...
映画

The Shining(シャイニング)【ネタバレなし感想】/原作とは別物だけど、演技と映像美が素晴らしい映画

かの有名なホラー作品。急にキング作品が気になりだし、スティーヴン・キングのファンである我が父母にキング作品で1番怖いのはどれなのかを尋ねたところ「シャイニング」だと言う。ので、まず映画を観る…30年以上も前に公開された映画ですがファンは今も...
漫画

はじめちゃんが一番!【ネタバレなし感想】/今読んでも面白い。ただ恋愛するだけじゃないヘビィ級少女漫画本編とその語を描いた番外編

アイドルにハマったことはありませんが、バラエティ番組に出演して面白いアイドルは好きです。そんなわけで、アイドルと大恋愛しつつも「こどものおもちゃ」並みに衝撃的な少女漫画。はじめちゃんが一番!:ざくっとあらすじ【しっかり者の岡野家の長女:はじ...